2025 07,30 14:49 |
|
2008 09,19 03:42 |
|
本屋行って絶対可憐チルドレン14巻と生徒会役員共1巻を買ってきました。
前者は皆さんご存知(?)ロリコン御用達の漫画、後者は爽やか下ネタギャグ作家氏家ト全先生の生徒会漫画(そのままやな 絶チルはチルドレンと皆本の過去話の続き、デスノパロ満載の「その通りになるのです帳」編、パンドラと薫の協力話の3本です。 過去話はわりと予想通りの展開。 昔から皆本は押しに弱いのねw ……須磨元主任には何とか幸せになってもらいたい。 真面目な話も面白いけれどやっぱり椎名先生はラブコメ回が冴えてますねw 願いが全員「皆本を独り占め」だったのにはニヤ笑い。(苦笑いじゃないよ 愛されてんなぁ皆本! チルドレンのためなら日本の法律変えて重婚させちゃいそうですね局長は(笑 生徒会役員共 最近までほぼノーマークでした。 マガジン読むのは絶望先生とスクラン(連載終了)とシバトラと零くらいで他のはスルーしていたのです。 ぱらぱらーっとめくってふと氏家先生の絵が目に付いたので急いで戻ると発見w それからは毎週(立ち読みで)読んでます。 以前からの氏家節は健在。 クール天然エロボケな生徒会長、天然エロボケお嬢姉様の書記、帰国子女超チビっ子、淫乱教師、クラスメイトの柔道少女と属性もりだくさん。 つーか帰国子女はまるでベッキーじゃないn(うなっ! 失礼しました。 全然別物でしたね。 「少年誌だってこと忘れてました」の言葉通り少々やりすぎちゃってます。 あ、主人公はM気味で流されやすい副会長です。 ……と、この2冊と狂乱家族日記9巻を買いに行く予定だったんです。 レジ前でカード出すまで気づかなかったね。 レジに並んでんだもん。 月光条例第2巻! えぇもう買って来ましたよ! 2巻は一寸法師編~シンデレラ編の導入部。 ほとんど(立ち読みで)読んでるけれど、これは買わなきゃ漢がすたる! じっくり読んで気が付くってこともあるもんですよ。 ルシールとかコロンピーヌ(?)がチョイ役で出てたりねw 昔からのファンには嬉しいです。 最近のには鳴海やしろがね(エレオノール)が友情出演してたり。 こういう小さなネタを見つけていくのもコミックスの楽しみかもしれませんねー。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |